ばっくあっぱー
ソース置き場を公開しました。
単純にディレクトリをアーカイブしてあるだけなのだけど、
手動でアップするのはあまりに面倒くさいので、
自動化するべく地味な作業を繰り返すこと三日。
やってることとしては、
・ディレクトリから中間ファイルを除いてコピー。
・ZIPで圧縮。時間でファイル名をつける。
・フォルダのzipを探してindex.htmlを生成。
・FTPでミラーリング。
の流れ。
苦労した点は、
・VCの外部ツール呼びだしの際に、不要な'\\'が付いてたりしてめんどい。
VCの呼び出し変数マクロは細かいところに手が届かない。
・実はindex.html生成はオフラインのCツールでやってる。(fwrite大活躍)
Web系言語が使えれば5行程度ですむんだろうなぁ。
・最初はFTPにftpコマンドを使ってたんだけど、綺麗に終了してくれなかった。
結局FFFTPをコマンドラインで呼んでいて不格好。
くらい。
subversionは導入しなかったのは、
beanstalkがぶっつぶれちまったってのはあるんだけど、
タダのアーカイブにも、
・普通のwebサーバで使える。
・特別な人でなくてもモノが落とせる。
という点でメリットがあると思う。
というわけでどうぞ>M氏