コミックマーケット82(C82) 直前更新
夏のコミケまであと2日となりました。
恒例の直前更新でおさらいをしていきたいと思います。
■ 日時と場所 ■
8/11(土:二日目) 西ホール2 つ-16b
OBLIQUEGLASS
http://twitcmap.jp/?id=0082-2-TUh-16-b
■ おしながき ■
・新刊 - 「Asteraiser」システム解説本 -
Asteraiserのしくみ 500円
詳細は↑の表紙をクリック!
当初はコピー誌の予定だったところ、印刷・製本を業者に委託したので、
想定していたより多く作れましたが、それでも数量には限りがあります。
コミケ後にはDL販売による委託を考えていますが、今のところ紙媒体での増刷はしない予定ですので、
物理デバイスがお好きな方はお早めに。
・既刊 - 近接斬撃戦闘型:2DブレードアクションSTG -
Asteraiser 1000円
詳細は↑のバナーをクリック!
去年の夏コミで発表した作品の再販になります。
解説本で紹介しているデータ構造が丸々読める状態で入っていますので、この機会に合わせてどうぞ。
■ 勝手に応援サークル ■
サークル「えーでるわいす」さんが同人ゲームのPV集を公開されており、当サークルでも応援中です。
同人ゲームの総集編とも言える動画集になっているので必見です。
※当サークルはゲーム作品の出展はないので動画には出ていません。
それ以外で、完成版を中心に同人ソフトサークルをピックアップ。
・た-04a 「AQUA-FACTORY」さん。
「Project Repliser」12種にも及ぶ武器から2種+特殊能力を選択し、サイバースペースに挑むSTG。
武器・特殊の組み合わせによる多彩な戦略と、ギミック満載のステージが魅力です。
・た-21a 「B茄子屋」さん。
「AtoA R.Regulus II - ExMonarch」キーボード+マウス操作を主体にした全方位STG。
広いフィールドを駆け巡る疾走感と、マウスでの狙いによる精密射撃での緊迫感ある戦闘が堪能できます。
・は-01a 「オーバーイプシロン」さん。
「怨霊」和風の雰囲気を持つ超ランク制縦STG。
接近技「呪殺」による爽快感と、三味線SEのおどろおどろしさが目を惹きます。「UTMC」さんへの委託です。
・た-07b 「RebRank」さん。
「RefRain 〜prism memories〜 Chronicle」RefRainの設定資料集+サウンドトラック。
RefRain本編のスリーブケースに収まる豪華特殊仕様。眼鏡っ娘さんの新ビジュアルに期待がかかります。
最後に友人サークルの紹介を。
前々回に当サークルで委託した友人のサークル「ねこたま」さんが、
サウンドノベルの新シリーズ「ゆうやみ喫茶」の第一章を出展されています。
場所は西ぬ-17a「サークルねこたま」です。
また、友人サークル繋がりでもう一つ「ねぐせま」さんで、
レトロな雰囲気漂う立方体体当たりアクション「はこのたいあたり」を出展されています。
場所は西ち-17a「ねぐせま」です。
■ その他 ■
今回も、私sorceryはまんまる眼鏡&基準違反機体な感じのシャツで出撃します。
見かけたらお気軽にお声をおかけください。
それでは、会場でお会いしましょう。